穴場と言って良いのか、分かりませんが、地元民はみんな知っている夏期限定の屋外プールです。
区民プールなので、1時間で大人200円、子供100円のリーズナブルな価格です。
場所は、駅からやや遠いです。石神井公園駅から1キロちょっと。歩くと疲れます。
私は石神井公園駅からバスで行きます。石神井公園駅南口バス停5番乗り場からバスに乗ります。
荻窪行きに乗って3駅。「JA東京あおば」で下車して、そこから150メートルくらい歩きます。バスに乗っている時間は10分弱。
大泉学園駅からもバスは出ているみたいです。




プール内は、スマホは持ち込み不可で、撮影できません。そのため、内部の写真は撮れません。
大きなプール(50m×25m)のプールと幼児用の浅めのひょうたん型プールがあります。
幼児用プールには、小さな滑り台があって、子供達が楽しんでいます。小さなお子様連れの家族はこっちにいることが多いです。
大きなプールは、競技やウォーキングのためのコースと遊び(レジャー)用のスペースに分かれてます。レジャー用のスペースの方が広いです。練習用のスペースの2倍くらいあります。
レジャースペースは、浮き輪は持ち込みOKです。ただし、丸い輪っか型の浮き輪だけ、使用可能です。平らなプレート型の浮き輪は、ダメと言われました。
子供の安全のため、アームヘルパーを借りることができます。また、監視員の人も多いので、安全面に関しては、しっかりしていると思います。