
8/18まで、ラインポイント50ポイントをもらえるキャンペーンやってます。
セブンイレブン限定です。
と言うことで、さっそくセブンイレブンに行きました。


レシートについているシリアルを入力します。

無事、50ポイントをゲットしました
レシートでもらえるとキャンペーン広告に書いてあります。
もしかして、レシート一枚につき、50ポイントをもらえるのか?
つまり、2個同時に買っても50ポイント×1しか、もらえないのでは、と不安になり、今日は、2本同時購入してみました。
結果は

レシートに、シリアルナンバーが、2個乗ってます。
ぶじ、100ポイントもらえました。


ゲットです。
以上を踏まえて、考えてみました。
今回のイベントで羽田→札幌(千歳)に旅行に行こうとすると、
通常、マイルで航空券を予約すると羽田→千歳で6000マイル必要です。ソラチカルートを使用して、6000マイルを貯めようと思うと、ラインポイントで7000ポイントあれば(6300マイル相当)足ります。
今回のイベントで7000ラインポイントを貯めようと思うと、
7000÷50=140なので、140本のお茶を購入すれば良いことになります。すると、129円×140本=18060円が必要になります。
つまり、約18000円かけて、羽田→千歳の片道航空券をゲットしたうえで、お茶が140本ついてくることになります。
ちなみに、羽田→千歳の航空券を通常運賃で調べると34660円~となってます。
ただ、生茶を実際に一本129円で購入するのは得なのかという意見もあるかと思います。価格ドットコムで検索すると生茶の最安値は送料含めて検索すると、最安値1本85円です。140本購入すると、85円×140=11900円で買えるものです。
本来11900円で買えるものに、18060円払うことになります。つまり6160円余分にお金を支払うことになります。
結論としては、
①もともと生茶を140本飲む予定の人で、札幌に旅行に行きたい人ならば、6160円余計に支払っても、セブンイレブンでお茶を購入するべき
②もともと生茶を140本飲む予定の人で、旅行に行きたくない人は、最安値1本85円でお茶を購入すべき
③もともと生茶を140本飲む予定のない人で、札幌に旅行に行きたい人は、18060円支払って、航空券を買ったと思えば、お得なので、購入してもよいかも。しかも、お茶を友人に配れば、自分の評判も上がります。
④もともと生茶を140本飲む予定のない人で、札幌旅行に行きたくない人は、購入しない
というのが、良いのではないでしょうか。